20210521 板書ダイジェスト

こんばんは!
久々となってしまいましたが、今週の板書ダイジェストです。

当教室は、水曜日を除いては、いつも2〜4名の出席です。

密どころか、「過疎」なみの当教室では、楽しく学ぶ仲間を募集しています!

5月17日 中3理科・生物

体細胞分裂と減数分裂。
Q:生殖で、染色体の本数が減らないとどうなる?

5月18日 中3英語・間接疑問文(語法)

コンセント。
カタカナ英語も、カタカナ英語として日本人に定着してきたのには、訳があるんですね。
Q:concentrateを3つのパーツにわけたとき、真ん中のパーツは何を意味している?

5月19日 小6〜中3英語 塾長からの質問

小6〜中3の6名に聞きました!

Q:money は、原則として「数えられる名詞」でしょうか?

数えられる→3名(中3・中2・中1 各1名)
 理由:数詞がつくから。

数えられない→3名(中1 1名、小6 2名)
 理由:ドル円、ユーロ円など、相場が変わるので、数えられない。

A:原則として、数えられない
 理由:概念を表す名詞だから。
 →市場価値は概念

ちなみに、moneysにすると「金種」のニュアンスになるので、文脈によっては使える。

※ついでに、公民の「銀行券」のお話もかる〜く。

5月20日 高校英語・語法 forとduringの違い

大まかな範囲なのか、かちっとした範囲なのかで決まりますね。
ちなみに例文は
「私は10年間ずっと室蘭に住んでいる」
まあこれはよいとして。

「我々は緊急事態宣言の期間中は、町外に出ることを避けなければならない」
・・・結構タイムリーなことを英文にします。

5月21日 中3・生物

まずは流行りのデジタル学習から!
いつもは集中授業の間にしまってもらっていたスマホを、今日は「出しておいて!」。

そして、脊椎動物の胚と発生の画像を見てもらいました。

「気づいたことは?」のディスカッション。

そして、系統樹(高校の生物基礎でしたが、中3に降りてきましたね。)のお話と、進化。

海から、生物は陸へ、空へと進化していくのですよね。

でも、脊椎動物は、もとは祖先生物がいて進化していって、枝分かれしていったのですよね。

では、人間の手は、他の脊椎動物では何に相当するのかな?

※厳密には背骨は相同器官ではありませんでした。共通点でした。失礼しました。

20210521 板書ダイジェスト
トップへ戻る
PAGE TOP