
このたび、当教室では新たに『非認知能力レポート』の配布を開始いたします。
目的
点数には表れない学びの力を、保護者の皆さまと共有し、
お子さまの成長をともに見守るための取り組みです。

配布要件
今月より、以下の条件を満たした生徒さんにレポートをお渡しいたします。
- 週1回以上の『ふりかえりフォーム』入力
- 2か月以上の継続入力
ご希望の方はお気軽にお知らせください。発行には数日いただきます。

非認知能力レポートでは、
- 自己認識・自己管理
- 他者との関わり
- 課題の設定・達成
といった観点から、お子さまの学習姿勢や成長を記録しています。
点数では測れない力を“見える化”することで、成長の手がかりをつかむことができます。

レポートを通じて、
- 学習傾向を把握できる
- ご家庭と教室が一体となって成長を支えられる
- 成長の記録として残せる
といった効果が期待できます。
日々のフィードバックに加え、月次(または期間比較)レポートを組み合わせることで、
変化や成長がよりリアルに見えてきます。
共生舎はこれからも、
地域で『非認知能力』の成長を支え、
学び続ける力を養うプラットフォームとして、
皆さまのお役に立てるよう努めてまいります。

当教室のご利用を検討されている方へ
・後期体験のご案内は こちら からご覧いただけます。
・お電話でのお問合せも承っております。
※ただし、営業電話はかたくお断りしております。
20251008 【お知らせ】非認知能力レポートについて