20251008 【お知らせ】非認知能力レポートについて
このたび、当教室では新たに『非認知能力レポート』の配布を開始いたします。 目的 点数には表れない学びの力を、保護者の皆さまと共有し、お子さまの成長をともに見守るための取り組みです。 配布要件 今月より、以下の条件を満たし […]
このたび、当教室では新たに『非認知能力レポート』の配布を開始いたします。 目的 点数には表れない学びの力を、保護者の皆さまと共有し、お子さまの成長をともに見守るための取り組みです。 配布要件 今月より、以下の条件を満たし […]
各位 平素は当教室をご愛顧賜り、誠に有難うございます。 当教室ではこのたび、教室10周年のカウントダウンイベントとして、「あなたの声を聞かせて下さい」~子どもの未来を支える”非認知能力”について~と銘打った、非認知能力と […]
当教室数年ぶりのイベント開催です。 共生舎10周年カウントダウンイベント 「あなたの声を聞かせて下さい」~子どもの未来を支える”非認知能力”について~ ・目的 学業だけではなく、これからの不透明な時代を生き抜くために重 […]
当教室もさりげなくYouTubeチャンネルを初めていました。 教室の案内動画を作ってみました。 素人で、そして、バズを目的としていないのでつたない内容を必要最低限、という感じですがご高覧いただけますと幸いです。 よろしく […]
当教室の教室だより10月号ができましたので公開いたします。 <コンテンツ> ・10年目の改革実行中! ~YouTubeチャンネル公開など~ ・10年目の花火大会を終えて ・主体性にまつわる議論 ・イベント計画中! ~10 […]
当教室では、自発的な学習を促す方針であることから、基本的に宿題を課すことは行っておりませんでした。 しかし、英語を仕事で利用することや、高等教育機関での英語教育について鑑みると、基本的な読み書きや語法の習得についての機会 […]
共生舎 見学体験について まずは1日、 共生舎の雰囲気を 感じてみませんか? ~自分らしい学びを探す方へ~ ★見学・体験のお申込みはこちら★ 教室コンセプト 体験でできること ・自分のペースで学習に取り組むこと ・学習 […]
(告知文書:20250818 利用規約の改訂について PDF ) 平素は当教室のご利用を賜り、誠にありがとうございます。 当教室はおかげさまで、2016年1月の開業以来、学びを求める方々の幅広いニーズにお応えするため、個 […]
2025.7.30 本日、まだ津波警報が解除されず、一部道路で通行止めになっていることもあり、皆様の安全の確保の観点から【休講】とさせていただきます。なお、本日分の振替は、8/1(金) 18:00以降で承りますので、ご希 […]
当教室は輪西町2丁目、津波浸水予想区域内にあります。 室蘭市内でも蘭西地区で一部道路が通行止めとなっております。 16時までに警報が解除されない場合、安全確保および通塾時の道路混雑等を考慮し、休講といたします。 本日休講 […]